2019 第6回夏期研修会を開催のお知らせ

今年は8月3日(土)〜4日(日)松本で

 
1.主催 スズキ・メソード幼児教育研究会
2.協力 公益社団法人才能教育研究会
3.期日 令和元年8月3日(土)~4日(日)
4.会場 1日目 ホテルブエナビスタ
           松本市本庄1-2-1  0263-37-0111
     2日目 JA松本市会館5F大会議室 
           松本市深志2-1-1   0263-33-7300
5.日程 
 8月3日(土)1日目 ホテルブエナビスタ
 13:00~     実行委員会 園長先生方お願いします
 13:30~13:50  開校式  司会 塩谷恭子 福島白百合幼稚園園長先生
               土居孝信会長挨拶 
 14:00~15:00  スズキ・メソード0〜3歳児コース
               麻布十番教室 松井恭代先生
               特別講師   村尾忠廣先生
               演題未定
 15:15~16:30  各園発表「あいさつで育つ幼児教育」
               1園10分
 16:45~17:45  ヴァイオリン科指導者 折笠由紀先生
          幼稚園の正課導入の流れ~現在までの福島白百合幼稚園の事例発表
 18:00~20:00  懇親会 ブエナビスタ(ヴァイオリン科指導者による演奏)
 20:30~     二次会 行かれる方は駅前にでかけましょう!
 
 8月4日(日)2日目 JA松本市会館
   9:00~10:30  グループ討議
           「あいさつで育つ幼児教育」
           「保育の中のヴァイオリン指導」
 
            最後にグループ発表 ワンフレーズでまとめる
 10:30~11:50  基調講演 酒井邦嘉先生(東京大学)
            演題「幼児期の脳と才能」(仮)
 11:50~12:00  閉校式 土居孝信会長挨拶 記念写真撮影後、解散
            
6.参加費 (会員)5,000円 会場費・懇親会費込み 宿泊費別
      (非会員)12,000円 同上
           その他にかかる費用は年会費から当研究会で負担いたします。
7.参加申し込み  配布済みの申込書をメールしてください(FAX不可)。メールアドレス
          〆切7月16日(火)遅れる場合はご連絡ください。
8.その他     研修会以外の移動手段、宿泊などは各自でご準備ください。
 

連絡先 宮崎県 光が丘幼稚園 しもおろまで
電話0985-73-6162 or 携帯電話 090-5742-4637

年に1回の夏期研修会を開催

スズキ・メソード夏期学校に合わせて、松本で

 
 松本の「真夏の風物詩」として知られるスズキ・メソード夏期学校の開催に合わせて、毎年8月に1泊2日の夏期研修会を開催しています。なお、2018年11月19日の東京会議で、以下のように今後の開催日と開催地を決めました。
 
・2019年8月3日(土)〜4日(日)松本で開催
・2020年8月7日(金)〜8日(土)大分で開催(大分県での初の開催です)
 
 これまでは、スズキ・メソードで学ぶ子どもたちが、4日間の成果を発表する夏期学校最終日の「お別れコンサート」を見学し、その足で、会場となるホテルに集合し、ご挨拶とともに記念講演を開催。毎回、スズキ・メソードに関わる多彩なゲストをお招きし、スズキ・メソードの真髄について学んできました。その後は、懇親会を開催。各園の持ち味を生かしたお国自慢など、いろいろな出し物は、いずれも興味深いものばかり、という年も。参加者たちの距離がぐっと縮まる瞬間でもあります。
 
 2日目は、その年のテーマに合わせて、かつて田中茂樹先生らが取り組まれた事例研究を真剣に研究したり、各園で取り組まれている事例についても学びあいます。午後は各園の先生方をミックスしたグループを作り、グループごとにテーマに即した意見交換を実施。それぞれの活動を報告し合いながら、スズキ・メソードの目指す姿を、どう保育の現場に落とし込んでいくか、具体的に体得します。全国の同じ立場の先生同士が、共通の話題について意見を述べ合うこの時間をとても大切にしています。


 

準備会を東京で開催

 
 スズキ・メソード幼児教育研究会に参加される加盟園は全国規模ですので、集まっての会議は東京が一番便利になります。そのため、毎年5月頃と11月頃に東京に集結し、お互いの園や幼児教育のトレンドに関しての情報交換とともに、次回開催の夏期研修会の内容について、具体的に意見を交わしています。

  • HOME
  • >
  • 活動報告